果樹の酸抜けと隔年不作を解消する方法を教えてください。玄米アミノ酸酵素液で大玉スイカができたことに元気をもらって・・・
はるみみかんの酸が非常に抜けにくく、遅く、出荷しましたが値段も今一つ。
昨年度は雨の多い年だからでしょうか。はるみみかんでは特別に隔年を起こす弱点があります。私はあえてはるみみかんに挑戦しようという強い思いがあります。弱点解決方法を、ご指導の程宜しくお願いします。
E県 T様より
土壌のバランスが改善されないと酸抜けと隔年不作は解消できません!
FAXありがとうございます。はるみみかんですが酸が抜けにくいことも、隔年で豊作と不作を繰り返すことも原因があります。土壌の問題です。玄米アミノ酸酵素液だけでも相当な結果が出ます。しかし土壌を解決することはできません。これを解消するのは乳酸菌もみがらぼかしです。特に収穫後に10アール300㎏を入れてください。吸収根を切るように土と混ぜてください。それから花が終わったあたりでさらに10アール300㎏入れてください。他の肥料はいりません。玄米アミノ酸酵素液は通常通りに使ってください。酸抜けもよく糖度も高く毎年安定した収穫になります。頑張ってください。